今回は、現地(大阪私学会館 4F 講堂)とLive配信(WEB開催)のハイブリッド開催となっております。会場の席数に上限がございますので、いずれの参加者もWEBから参加登録をしていただく必要がございます。
演者、座長および現地参加希望者は会場(大阪私学会館 4F 講堂)で、それ以外の会員はLive配信(Zoom)での参加となります。なお、現地参加を希望される方は参加登録時に現地参加希望にチェックを入れてください。
※現地参加を希望される方は参加登録時に現地参加希望にチェックを入れてください。
希望者多数の場合は、座長・演者を除き、先着順とさせていただきます。
※参加方法は参加者用マイページからご自身でご変更が可能となっております。
学会当日は、受付にご自身のQRコードが必要となります。QRコードは、参加登録完了メールと参加者用マイページにございますので、印刷したものもしくはスマートフォンの写真(スクリーンショット)等にてご用意いただき、お持ちください。
※お持ちでない場合は、受付にお時間がかかることがございますので、あらかじめご了承ください。
また、単位の受付に日本口腔外科学会の会員カードが必要となりますので、お忘れになられませんようご注意ください。
学会当日は、参加者用マイページからご参加が可能となります。なお、各セッションの10分前を目安に入場開始を予定しております。
必ず、事前にログインが可能かお試しください。なお、学会当日は多くのお問い合わせが予想されますので、事前にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
※WEBにてご参加されましたら、お名前をご自身のお名前となっているかご確認ください。
なお、お名前が確認できない場合、単位取得ができない可能性がございますので、ご注意ください。
12:05 ~ 12:30にて開催いたしますので、日本口腔外科学会会員で近畿支部の皆様はご参加ください。
支部学術集会 | 10単位 |
---|---|
リフレッシュセミナー | 5単位 |
第54回(公社)日本口腔外科学会 近畿支部学術集会/第149回歯科臨床医リフレッシュセミナー
いずれも聴講により単位が認められます。(現地・WEB参加ともに取得可能)
現地参加 | 1単位 |
---|---|
WEB参加 | 1単位 |
リフレッシュセミナーについては、(一社)日本歯科専門医機構の
「共通研修(研修項目:院内感染対策)」として認定を受けております。
Copyright © 第54回(公社)日本口腔外科学会 近畿支部学術集会・第149回歯科臨床医リフレッシュセミナー All Rights Reserved.