運営事務局

株式会社プラスエス・アカデミー

〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町3
シュライククリエイティブセンター201
Tel:072-275-5723
Fax:072-275-5724
E-mail:jsoi45kinpoku@plus-s-ac.com

プログラム

※2025年8月18日現在

11月2日(日)プログラム

市民公開講座

時間:14:00 ~ 15:30

会場:大阪歯科大学 天満橋キャンパス 創立100周年記念館 3階 中講堂

国民から信頼されるインプラント治療を目指して
座長高岡 一樹滋賀医科大学医学部 歯科口腔外科学講座
講師吉竹 賢祐兵庫医科大学医学部 歯科口腔外科学講座

11月3日(月・祝)プログラム

特別講演

時間:13:55 ~ 14:55

会場:第1会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 講堂)

掌蹠膿疱症治療における医科歯科連携
座長高岡 一樹滋賀医科大学医学部 歯科口腔外科学講座
講師藤本 徳毅滋賀医科大学医学部 皮膚科学講座

シンポジウム

時間:9:00 ~ 10:15

会場:第1会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 講堂)

インプラント外科-顎骨再建・骨造成の知識をアップデート-
座長越沼 伸也滋賀医科大学医学部 歯科口腔外科学講座
講師上田 美帆兵庫医科大学医学部 歯科口腔外科学講座
草野 薫大阪歯科大学歯学部 口腔インプラント学講座
今村 栄作横浜総合病院 歯科口腔外科

専門医教育講座

時間:15:05 ~ 16:35

会場:第1会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 講堂)

インプラント治療後のメインテナンスと長期予後
座長小室 暁大阪口腔インプラント研究会
講師西村 正宏大阪大学大学院歯学研究科 再生歯科補綴学講座

専門歯科衛生士教育講座

時間:15:00 ~ 16:30

会場:第2会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 西学舎2F 201+202)

歯科衛生士のための口腔機能管理についての知識
~インプラント治療で必要な口腔リハビリテーションの考え方~
座長寺嶋 宏曜大阪口腔インプラント研究会
講師糸田 昌隆大阪歯科大学医療保健学部 口腔保健学科
大阪歯科大学附属病院 口腔リハビリテーション科

専門歯科技工士教育講座

時間:9:00 ~ 10:30

会場:第3会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 西学舎2F 203)

インプラント上部構造に生じる問題事象とその対策を考える
座長十河 厚志近畿・北陸支部
講師和田 誠大大阪大学大学院歯学研究科 有床義歯補綴学・高齢者歯科学講座

ランチョンセミナー

時間:12:35 ~ 13:20

会場:第4会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 西学舎1F 食堂)

N1 x X-Guide
座長草野 薫大阪歯科大学歯学部 口腔インプラント学講座
講師南 昌宏医療法人 皓隆会 南歯科医院
共催ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社

医科歯科連携セミナー1

時間:10:20 ~ 11:20

会場:第1会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 講堂)

座長岸本 裕充兵庫医科大学医学部 歯科口腔外科学講座
口腔インプラント医が知っておきたい抗菌薬の適正使用
~MRONJの予防・治療のために~
講師岸本 裕充兵庫医科大学医学部 歯科口腔外科学講座
広島県呉市における医歯薬連携の成果
〜医師が口腔インプラントに対してできることは何か〜
講師沖本 信和医療法人沖本クリニック
共催帝人ファーマ株式会社/帝人ヘルスケア株式会社

医科歯科連携セミナー2

時間:11:25 ~ 12:25

会場:第1会場(大阪歯科大学 楠葉キャンパス 講堂)

顎骨の脆弱化から診る骨粗鬆症および口腔疾患-インプラントを含めて
座長小室 暁大阪口腔インプラント研究会
講師田口 明松本歯科大学歯学部 歯科放射線学講座
松本歯科大学大学院歯学独立研究科 硬組織疾患制御再建学講座
共催メディア株式会社